http://www.tackns.net/word/weekend.htmlへのコメントです。
【コメント全表示について】
試験的に設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.3 宏一郎 さんのコメント:
一般に日本人はいろんな規則規定を作ることに消極的で、いい加減にすましてしまうことが多いですね。これはやはり論理性に欠ける国民性がベースにあるのでしょう。ここの日本語の問題に限ってもそんなところが多く問題提起になっていると思います。文法なんかもいい加減のところが多いから外国人には習得が難しいし、論理的なことを記述するのに向かないという欠点があるといいます。正式の規則を決めても守らない、自分で勝手にいいように解釈してそれなりのローカルルールを作ってなんとなくやっていく。これではいずれ日本社会は混乱して収拾がつかなくなるでしょう。手始めに、このような皆が普段使う言葉からしっかりと定義して使うべきでしょうね。
No.4 土曜の牛 さんのコメント:
土曜日は基本的には平日です。
(土休日と区分けしている場合のみそれに含まれる)
No.5 匿名希望 さんのコメント:
休前日というのはなんだか変な単語。普通広告などに書くなら金曜・土曜および祝前日などと書くべきでしょ。
曖昧な書き方をしてると足元を掬われる。
No.6 週休三日制希望 さんのコメント:
土曜の牛さんに反論します

確かに国語辞典では平日の定義を「日曜・祝日以外の日」としていますね。しかしこれは時代錯誤です。土曜日は絶対に休日に含むべき。

その理由は、
@役所・銀行などの公共機関が休んでいる
A週五日制導入で公立の学校も授業がない
Bバスや電車などの公共交通機関も休日ダイヤ
C労働基準法では、一日8時間・週40時間労働を義務付けている。

同じ理由で、8月13日〜16日 及び 12月29日〜1月4日も休日に含むべき。
No.7 中小企業従業員 さんのコメント:
週休三日制希望さんに反論します。
現在でも土曜日に出勤している者はザラにいますよ。あなたが理由としてあげている役所・銀行も土曜出勤している人は少なからずいます。また公共交通機関でも土曜日を平日ダイヤで運行しているのもまだまだ数多く存在しております。(もっとも最近は「月〜金」「土」「休日」の3本建てダイヤに変更した会社が多い)
No.8 背徳者・ルオン さんのコメント:
日曜日が起点となる週でございますので、金曜日は週末では御座いません。 土曜日が週末で正しいのですがね。

土曜日は、未だに仕事をしている会社は多く、休日に含めてしまうと問題が生じる可能性があります。
No.6度のに反論する形で申し訳有りませんがね、少し書かせていただきます。
 役所・現行など、表向きは休みでも中ではきちんと仕事をしておいででございます。 月曜日から金曜日までで処理しきれない事を、土曜日にまとめて行うという話を何処かで聞いた覚えが御座います。 真偽の程は判りかねますがね。
 確かに公立学校では授業が無いというのが一般的ですが、ごく少数派ではありますが、確かに授業をしている学校も存在しております。
 土曜日は、土曜ダイヤという物が存在しており、明確に日曜日と区別している鉄道会社も存在しております。
 労働基準は確かにそうですが、土曜日に仕事をしている者共は、私を含めて確かに存在しております。

 立場が違えば土曜日は仕事がある者、無い者、授業がある者、無い者、と様々にございます。

 私的な考えで恐縮でございますが、土曜日を平日や休日のどちらかへと無理に分類はせず、土曜日は『土曜日』で週末、それ以上でも以下でもない、と考えるのが理想では御座いますがね・・・。
No.9 匿名希望 さんのコメント:
法律上は祭日は存在しない、という話をテレビでやっていたが、そうするとその辺のことを書いた法律があるんじゃないか?
No.10 月夜野ほたる さんのコメント:
匿名希望さん>
> 法律上は祭日は存在しない
「国民の祝日に関する法律」(祝日法)では、『「国民の祝日」と名づける』となっています。
『法律上は祭日は存在しない』というのは、『法律上は「祭日」とは呼ばない』、というだけのことです。

さて、土曜が休日かどうかについて。
土曜が祝日になっても振替休日が出現しないことから、土曜は休日ではないと考えられます。
(祝日法に基づいて考えるべきでしょうけれど、2005年現行の祝日法には『「国民の祝日」が日曜日にあたるときは、その翌日を休日とする。』とあるだけで、土曜が休日かどうかについては言及されていません。)
ただ、『休日ではない』からといって、必ずしも『平日である』とはなりません。
背徳者・ルオンさんもおっしゃるように、土曜は土曜であって休日でも平日でもないと考えるべきです。

背徳者・ルオンさん>
> 日曜日が起点となる週でございますので
月曜が始まりになっている手帳やカレンダーも多数あり、一概に『日曜が週の起点』とはいえません。
何か根拠となるもの(事実や文献)はありますか?
(ちなみに、『金曜が週末でない』というのは私も同感です。)
No.11 背徳者・ルオン さんのコメント:
月夜野ほたる殿。

 返信が遅れて申しわけない。
日曜日が期限云々という話にございますが、この私が知っている根拠という物が、以下の通りにございますので、記憶の片隅にでもとどめておいて頂ければ幸いに存じます。

これはキリスト教カソリックでの話にございます。

 日曜日とは、キリスト様が復活された喜びの日と定めており、また他の曜日に力を与える源の日とし、一週間の最初と定めております。
この日にミサを行うことによって、キリストを信じる方々に活力を与える、という話にございます。
・・・まあ、この私はヒンドゥーの流れを汲む教えを信じる者ゆえ、異教の教えの詳しいことまでは分かりませんが、だいたいこの様な感じにございます。
これで、よろしいかな?
No.12 月夜野ほたる さんのコメント:
背徳者・ルオンさん>

回答ありがとうございます。
キリスト教でそのような考え方がされているのですね。勉強になりました。

「神が7日目に休んだ」などの断片的な記憶から、7日目は日曜かと思っていました。
No.13 確かに さんのコメント:
週末には必ずどうこう・・翌平日には云々etc・・紛らわしいことこの上無し!!
No.14 匿名希望 さんのコメント:
No.5の匿名希望さんへ
正「足を掬われる」  誤「足元を掬われる」
です。
No.15 sih さんのコメント:
金曜日は「週末」でしょう。
週休2日制の場合は、金曜日で週が終わりますから。
そうでなくても、週の終りに近ければ週末だと思います。
また、月曜日から連続して5日間ないし6日間の勤務が一般的なことを考えると、日曜日を週末に含める場合もあるかと思います。
(日常会話で「週末はどうでした?」と聞かれた場合は、日曜日を含んでいる場合も多いと思います)

土曜日は「平日」ではないと思いますが、辞書によっては「日曜・祝日以外の日」としている場合もありますね。
(ちゃんと「広義では土曜を含み、狭義では除く」と書いてありますが)
ただ、週休2日制の場合は「休日」になりますし、昔の学校などでも土曜日は午前中しか授業が無いなど(今はどうなのでしょうか?)、明らかに「平日」とは異なると思います。

「休前日」という言葉は初めて聞きました。
(辞書を引いても出てこない…)
休日の前日というのであれば、金曜日だろうが土曜日だろうが、火曜日だろうが水曜日だろうが、休日の前であれば該当するのではないでしょうか?
休日に対する相対指定でしょうから、絶対的な曜日を指定するための言葉ではないと思います。

「週末は20%増」で金曜日が含まれるか否かで司法的に云々は、些か次元の低い話ではないですか?
「週末」を明確にしなかった方にも、それを確認しなかった方にも、落ち度があると思います。
利害が対立する場合は尚更、重要な部分を曖昧なまま放っておくことの方が問題でしょう。
「言葉の表現」以前に、考え方や行動指針に問題があると言えるのではないでしょうか。
No.16 ウィークエンダー さんのコメント:
「週休2日制の場合は、金曜日で週が終わりますから」
大間違い!週休2日制であっても週の終わりは土曜日であることは常識(土曜日が週の初めであることはあり得ない)
No.17 くらま さんのコメント:
道路標識で『平日の8−20時』と補助標識にありましたので、「土曜日には迷う人が居るだろうなぁ」と思いました。僕はハッキリさせて欲しいですね〜。
No.18 タイムマシン さんのコメント:
時の流れとともに、定義が変わる場合がある。
(2008年10月17日現在では、月曜日〜金曜日が平日)
No.19 結論 さんのコメント:
平日は「Week day」の日本語訳だ
No.20 現実 さんのコメント:
勤務状況によって違う
No.21 匿名希望 さんのコメント:
法律で明確に決めてない言葉を標識に使うのはよろしくないな…。
まぁ例外は数あれど、平日は月〜金、休日は土日祝というのが一般的じゃないのかな。
公共交通機関の平日休日はこの区分けだし。

※土曜勤務の人は土曜も平日だとか、授業がある学校もあるとかというのはそもそも反論にならないとあらかじめ書いておく。
No.22 実際 さんのコメント:
会社によっては「学休日」を「休日」にする所もある。
No.23 とどのつまり さんのコメント:
金曜日は休前日ではない
No.24 《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.25 中には さんのコメント:
土日以外が休日の者もいる
No.26 《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》