http://www.tackns.net/word/word_shiteki.htmlへのコメントです。
【コメント全表示について】
試験的に設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.1 匿名希望 さんのコメント:
これも新しい日本語かねぇ…
No.2 Kay さんのコメント:
指摘したって言うと、態度が尊大に聞こえますね。
No.3 匿名希望 さんのコメント:
皆が見過ごすところを賢い人が気づいた、という状況なら「指摘した」といういい方でも良いと思います。
ところで外交交渉の報道ではもう一つ気になる表現があります。それは「意見が一致した」という言い方です。始めから同じ意見だったのか、うまく説得したのか、丸め込まれたのか、さっぱりわかりません。
No.4 ♠管理人 さんのコメント:
産経のサイトに好例が出ました(http://www.sankei.co.jp/news/morning/09iti003.htm):
小泉純一郎首相は八日夜、北朝鮮が提供した遺骨が横田めぐみさんのものではないと判明したことについて、「(めぐみさんが生きている)希望もあるのは一面ではいいが、虚偽の資料を提出してきたことは極めて遺憾だ」と指摘した。
No.5 宏一郎 さんのコメント:
確かに気になりますね。これは単なる意見ですが、新聞で取り上げるコメントは当人のより長い全体の発言のほんの一部分であることが多いので、「-と述べた」とするよりも、その一部であるという断り(つっこまれるのを防止するために)の意味で「指摘した」と書くのかもしれません。私は、これはこれで大意問題はないと思います。
No.6 匿名希望 さんのコメント:
問・次の(  )に入るのは、A「意見を述べた」か、B「指摘した」か。
1.Tack'nは「単に『意見を述べた』と書くべきところで『指摘した』という表現がなされているケースが非常によく見られ、大変気になる」と(  )。
2.Tack'nは「単に『意見を述べた』と書くべきところで『指摘した』という表現がなされているケースが非常によく見られる」と(  )。
3.Tack'nは「単に『意見を述べた』と書くべきところで『指摘した』という表現がなされているケースが大変気になることに非常によく見られる」と(  )。
No.7 匿名希望 さんのコメント:
どれもA。
Tack'nは「単に『意見を述べた』と書くべきところで『指摘した』という表現がなされているケースが非常によく見られる」という点を(   )。
ならB。
設問が甘かったね。
No.8 aon さんのコメント:
「〜を」に続くのが「指摘した」。
「〜の」に続くのが「意見を述べた」。

の違いだけ。
No.9 みちのく さんのコメント:
東北の場合は「素敵」に聞こえる〜
No.10 hitomi さんのコメント:
「指摘」の使われ方が気になり、このページに辿りつきました。テレビ、新聞等では、「すごい」などと同じく正しく使用してほしいですね。